第1問 ▲7八金または▲7六歩

▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩と、飛車先の歩を突き合った序盤戦。▲2四歩と行きたくなってしまうところですが、△同歩▲同飛に△8六歩▲同歩△8七歩と反撃されて、先手の角が死んでしまいます。

攻める前にまずは自分の弱点を消す、ということで、▲7八金として角の頭を守るのが正解。こうしておけば次に堂々と▲2四歩から攻めることができます。同じようでも▲7八銀は、△3四歩に▲7六歩とできなくなってしまいます(角がタダで取られる><)。

なお、問題図で▲7六歩と角道を開けるのも正解です。△8六歩▲同歩△同飛は▲2四歩△同歩▲2三歩なので、▲7六歩には△3二金▲7七角のように進みます。これも互角の勝負。

第2問 ▲7七角

先手の「振り飛車(四間飛車)」に、後手が居飛車で△8五歩と伸ばしたところ。
次に△8六歩▲同歩△同飛とされては面白くありませんから、それを防ぐ▲7七角が正解です。こうしておいてから、お互いに玉の守りを固めていきます。

△8五歩には▲7七角。完全にセットの手です。

第3問 ▲2三歩

後手が△7二銀と上がったところですが、これは悪手でした。
▲2三歩が悪手を咎める手で、後手は角の行き場所がありません。こんな序盤早々に角が取れれば大成功ですし、▲2三歩に△同金▲同飛成も、もちろん大成功。

後手は△7二銀と上がらずに△2三歩と打つ一手でした。

第4問 ▲6五角

角を交換して手持ちにしている序盤戦。ぱっと見、▲2四歩がありそうですがこれは罠。△同歩▲同飛に△3三角で、飛車と銀の両取りをくらってしまいます。ここは持ち駒の角を使う手を考えたいところ。

例えば▲8六角と打って、次に▲5三角成を狙いますよ、というのは立派な手ですが、後手も当然△6二玉として防いできます。狙いが1つではうまくいかないのです。
ところが▲6五角と打てば、次に▲2一角成もありますし▲8三角成もあります。後手は2つの狙いを同時に防げず、先手は確実に角を馬にパワーアップできます。

問題図をボンヤリ眺めているとなかなか見えてきませんが、こういうちょっとした隙を見逃さないようになれば初級者卒業も間近です。

第5問 ▲2二歩

第4問と同様に、ちょっとした隙を見逃さない目が必要な問題です。
▲2二歩が、後手にとっては小粒ながら激辛という手。2一の桂を確実に取ることができます。序盤から中盤にかけては、「自分の安い駒で相手の強い駒を取る」というのが第一目標。その意味では早くも目標達成で大成功です。

第6問 ▲9五角

実戦だと反射的に▲8七歩と打ってしまう局面かもしれません。「これしかないだろう」と思うようなところでも、「でも他に何かないだろうか」と少し考えてみることはとっても大切です。
そう考えてよーく見ると…▲9五角の王手飛車取りがあります。△4二玉に▲8六角と飛車を取ってド必勝です。

第7問 ▲2四歩

もしかすると、10級〜9級コースで一番の難問だったかもしれません。
▲2三歩と打ちたくなるところですが、第3問と違って後手は△3三角と逃げることができるので、これはイマイチです。▲7六歩は自然でとてもいい手ですが、ここではもっと厳しい手がありました。

それが▲2四歩。今すぐ何かあるわけでもないので「何だこれ?」と思われるかもしれませんが、次に▲2三歩成がめちゃくちゃ厳しいのです。しかも、後手は▲2三歩成を防ぐ手段がありません。

こうやって、「次にと金を作るぞ」と打つ歩を「垂れ歩」と言います。垂れ歩は覚えておけば役に立つこと間違いなしです。

第8問 ▲2二金

ここから終盤戦の問題。

状況としては、先手玉はまだ詰みませんが次に△6七と、とされると受けがありません。
じゃあ早く後手玉を詰まさなきゃ、と▲5二金を打つのは実は最悪で、△3二玉〜△3三玉と広い場所へ逃げ出されてしまいます。

ここは落ち着いて▲2二金が正解。俗に言う「待ち駒」で、反則だなんて言う人もいますがそんなことはありません。次に▲5二金や▲3二金打といった詰みがありますが、後手は同時に防ぐことができず、どうやっても捕まってしまいます。

玉は「王手しながら追い回すもの」ではなくて、「動けなくするもの」なのです。

第9問 ▲7四桂

後手が△7九竜と、金を取ってきたところ。やった竜が取れるぞ、と▲7九同角は、△9八金で先手玉が詰んでしまいます。

ここは▲7四桂の王手が正解で、△同歩は4六の角で後手玉を取ってしまってそれまで。後手は△9二玉か△7一玉と逃げるしかありませんが、いずれも▲8二金と打てば詰んでしまいます。よく確認してみてください。

第10問 ▲4一竜

第8問と似たような状況で、先手玉はまだ詰みませんが次に△6八と、とされると受けがありません。

持ち駒なしでどうやって後手玉を捕まえるんだよ、と思ってしまいそうですが、「もし持ち駒に金か飛車があれば、2二に打って勝ちだ」という発想ができれば、▲4一竜が見えてくると思います。△同銀に▲2二金で、先手の勝ちです。


判定  6問正解で10級、10問正解で9級 inserted by FC2 system